.jpg)
パーソナルカラー診断 東京 |
本日パーソナルカラー診断で来ていただいたお客様の診断結果となります。
このブログ記事は、ご本人様の見直すためのページでもあり今見ている方の参考ページとして制作しています。
今回のお悩み、依頼内容は…
※イエベ春 似合う色を教えてほしいです。
以前に、パーソナルカラー診断東京で受けたらスプリングタイプと言われました。イエベ春 似合う色が何かと、自分の骨格タイプについても教えてほしいです。
【パーソナルカラースプリングについて】
パーソナルカラースプリングには4つのタイプがあります。ブライトスプリング、ビビッドスプリング、ウォームスプリング、ライトスプリングの4つです。それでは、それぞれの特徴についてご説明します。
【ブライトスプリング 特徴】
・明るくてクリアな色。黄みよりの色が得意
・やや鮮やかではっきりとしたコーラルピンクや明るいイエローが得意
・パール感があるものが似合う。
・イメージは、フレッシュ、明るい、元気、透明感、キラキラ
おすすめコーデ
・お肌は透明感のある明るいツヤ肌なので、明るいイエローやグリーン、オレンジなど、トーンもコントラストを付けたカラフルな配色が似合います。
【ビビッドスプリング 特徴】
・鮮やかではっきりとした高彩度のトーンが得意。とにかく濁りの無いクリアな色が似合います。発色がよい刺激のあるビタミンカラーが似合う。
・スプリングの中でも、唯一真っ黒と真っ白が似合う。目鼻立ちがしっかりしているので、真っ黒でもお顔に負けない。
・イメージは、明るい、エレガント、カッコイイ
おすすめコーデ
・とにかくコントラストが強めの配色。鮮烈な色が似合うので、黒×赤といった反対色のコーデなどは個性が出て良いです。
・アクセサリーもキラキラしたゴージャスなゴールド系が似合う。
【ウォームスプリング 特徴】
・スプリングの中でも一番黄みが強く暖かみがあるのが特徴。明るさや鮮やかさは中間タイプです。
・クリアな色が似合うので、鮮やかなオレンジや暖かみを感じさせるヌーディーなベージュなどが似合います。
・イメージは、明るい、暖かみのある、華やか
おすすめコーデ
・全体的に明るく暖かみのある、ベージュやオレンジ、コーラルピンクなど黄みが強いカラーで合わせると良いです。
・ややコントラストがある配色。
【ライトスプリング 特徴】
・スプリングの中でも一番明るい色、ペールトーンで優しい柔らかい色が得意です。
・お肌は色白で色素が最も薄い
・発色がよい鮮やかな色が似合わないので、パステルカラーは似合いません。最も明るい色で彩度は低いものが似合います。
・イメージは、優しい、上品な、明るい、女性らしい
おすすめコーデ
・コントラストは付けないで、同じ色の同じトーンで合わせてあげる。ペールなどがおすすめです。
【おすすめイエベ春 コーデ】
この方のタイプはパーソナルカラースプリングで、その中でもウォームスプリングでした。おすすめのイエベ春 コーデについてご紹介します。
.jpg)
ウォームスプリング(ブラウン系)
暖かみがあるお色が似合うので、その中でも黄みが強いブラウン系などで合わせると良いです。
.jpg)
ウォームスプリング(オレンジ系)
暖かみのあるオレンジ系も似合います。オレンジやヌーディーベージュとも相性が良くウォームスプリングタイプの可愛らしさが表現できます。
.jpg)
イエベ春 コーデ(ベージュ)
大人っぽいシンプルなコーディネートでも、暖かみのあるベージュといったブラウン系で揃えてあげると上品な柔らかい印象になります。
.jpg)
イエベ春 コーデ(コントラスト)
コントラストを付けた配色も得意なスプリングタイプなので、全体的にウォームをイメージさせるような茶色ベースで着こなし、やや強めのコントラストでメリハリあるコーディネートです。
.jpg)
イエベ春 コーデ(オレンジ)
オレンジカラーもとても似合うので、彩度はやや控えめの明るいオレンジスカートに黄みが強いベージュで合わせて全体的に優しい女性らしさを漂わせるウォームスプリングにピッタリのコーディネートです。
自分に似合うお洋服やメイクなど「基礎」から知りたい方はパーソナルベース診断がおすすめ! 詳しく解説!「パーソナルベース診断」動画はこちら |
今回のパーソナルカラー診断依頼内容 |
(1)パーソナルカラー診断
(2)骨格診断
(3)ショッピング同行
料金/値段 24800円
Before After |
【Before】
※変身前は、取入れてるアイテムがバラバラで全体的にバランスも取れていないため、お顔も暗くくすんで見えます。印象も地味な感じに見えウォームスプリングの良さが引き出されていないコーディネートになっています。
【After】
※変身後のコーディネートです。この方のご要望はブラックが好きなのでブラックを取入れて大人っぽい印象に見せたいとのことでしたが、この方の場合、ブラックは似合わないお色です。そのため、ブラックでワントーンコーデにしてしまうと重たく暗い印象を与えてしまうので、ウォームスプリングが似合う黄みのあるアイボリーのベストジャケットを顔回りに持ってくることで、ブラックに邪魔されずお顔に明るさが出ています。
変身後では、印象が大人っぽい雰囲気になっています。ブラックをベースに持ってきているので、お顔まわりはウォームスプリングが似合う色のアイテムで合わし、メイクもウォームスプリングに似合う色でメイクアップしたことで少しでも暖かみのある印象に近づけました。
ショッピング同行 買い物エリア・店舗名 |
ショッピング同行 東京都
新宿区 最寄り駅,新宿駅
(1)ZARA新宿店
スタイリストからのアドバイス |
今回のお客様…
お悩み:イエベ春 に似合う色のコーディネートが知りたいです。
パーソナルカラー診断結果・・・ウォームスプリング
骨格診断結果・・・ストレート
このタイプの方は、今後のコーディネートのポイントは「Iラインシルエット×暖かみのある茶系やオレンジ色」が美人スタイルアップのカギです。スプリングの中でもウォームスプリングタイプなので、黄みが強い色が似合い全体的にブラウンやオレンジ系で合わせてあげると、明るい女性らしい優しい印象に仕上がります。
骨格ストレートタイプなので、メリハリがあり厚みのあるグラマラスなボディーラインが特徴です。ポイントは全体的にIラインシルエットを意識して、シンプルデザインのアイテムで着こなすことです。
【この方に似合う服・おすすめコーデ】
・骨格ストレートタイプは、高級素材で上質な質感の素材が似合います。アイテムは直線的でシンプルデザインを選び、真っすぐな線を作ってくれるワイドパンツやストレートデニム、タイトスカートなどがおすすめです。ストライプ柄も良いです。
・取入れるカラーはコーラルピンク、ベージュ、オレンジといった暖かみのある黄みの強い色が似合います。
・アクセサリーはゴールドが似合います。キラキラしたアクセサリーでも良いですが、少し落ち着いたトーンのゴールドや色が入ったアクセサリーでもバランスが取れて良いです。バッグや小物は、厚みのある体型なので小ぶりより大きいタイプのものでシンプルなデザインが良いでしょう。
お客様アンケート |
🔍(画像クリックで拡大できます)
R・K様 女性
本日はありがとうございました。以前の診断でスプリングタイプと言われたが、その中でもウォームスプリングタイプが一番似合うことが診断で分かったと思います。比較的明るくクリアな色が得意ですが、その中でも一番自分に似合う色が分かればより一層今後のお洋服選びに役立てると思います。パーソナルカラー診断東京、骨格診断東京で探すならレイナーズカラーにお任せください。
- .
- 〈 全サービス一覧を見る 〉
- .
- 〈 TOPに戻る 〉